健康習慣のために毎日の生活で実行出来るアロマテラピー (2)
健康に悪いと思える習慣を変えたい時。体調がイマイチの時。毎日の生活で実行出来るアロマテラピーのテクニックがあります。ダイエットにもアロマテラピーを試してみては。
健康に悪いと思える習慣を変えたい時。体調がイマイチの時。毎日の生活で実行出来るアロマテラピーのテクニックがあります。ダイエットにもアロマテラピーを試してみては。
バラの香りには、神経過敏や情緒不安定を癒すリラックス効果があります。エッセンシャルオイルを抽出するときに作られるローズウォーターを使って、目の疲れやストレスを解消してみませんか?冷蔵庫で冷やしたローズウォーターをコットンにふくませ、閉じた目にのせるだけの、簡単な治療法です。バラの香りに包まれて、ゆったりした気分になり、目の痛みも消えるはずです。バラの産地の人々が、昔から家庭で行っている療法です。
睡眠中に目が覚めて熟睡感がもてない人は、ホップ(神経系にリラックスと鎮静効果)&バレリアン(不随意筋である平滑筋をリラックスさせ神経系にもっとも良く効く)のハーブティを。ベットに入る2~3時間前に一服。残りをカップに入れ枕元に置いて夜中に目が覚めたらティを再度飲みます。緊張や不安感を和らげ、快適な睡眠が得られない時の薬用ハーブティです。
目の疲れを感じたらカモミールのティーパック5~6個を持ってバスルームへ。まず、最初は湯船の中に入れて、ゆったりと香りを楽しみながら入浴。次に、ティーパック2個を取り出して軽く絞り目を閉じて約5分間まぶた上にのせます。お風呂上がりには、スッキリ目元美人に。
女性の身体にやさしいと言われるバラのお茶。お昼時、お気に入りのカップに中国茶と乾燥したバラの花びらを入れたり、市販のウーロン茶にバラのつぼみ入れて即席のはな茶の甘い香りを楽しんだり、氷を浮かべてみたり。飲むとお口の中もスッキリ。男性の方にもおすすめの心身リフレッシュ&リセットドリンクです。
「医者いらず」と言われているように、美容面や健康面で効果的なお茶です。アロエといえば日本ではキダチアロエ。薬効効果が高く、アロインが皮の部分に多く含まれていて、整腸効果や緩下作用があるので便秘の改善が期待できます。お通じが原因で体がスッキリしない時には効果大!です。
消化促進剤として、健康的で安全な利尿剤(含有成分:カリウムの働き)「おねしょのハーブ」として有名なティです。運動不足になりがちな寒い季節は、身体の老廃物を押し出し、むくみを軽減させたり、汗をかきやすい夏場は、身体の不必要な毒素を排出して、末端のむくみを取り除きます。体重管理で大切な要素である消化と排便をスムーズに整える力に優れています。その上、バランス良くビタミンや鉄分も含まれているのでダイエット中の女性にとって価値あるハーブティです。